
訪問はり・きゅう(健康保険適用)
「訪問鍼灸」ってご存じですか?
大泉学園鍼灸院では慢性的な痛みや拘縮などの症状があり、外出ができずに通院が困難な方のために
訪問はり・きゅうを行っています。
医師によりはり・きゅう治療の必要性が認められた方は、健康保険を適用して施術が受けられます。
料金には往診料も含まれています。
適応疾患は
1.神経痛
2.リウマチ
3.頚腕症候群
4.五十肩
5.腰痛症
6.頚椎捻挫後遺症
はりきゅう治療の効果
血液やリンパの流れを良くし、むくみや床ずれの予防と改善をします。
硬くなった筋肉を緩め関節の動きを良くし痛みやしびれを改善します。
関節の動きをよくして筋力の低下を防ぎ身体機能を向上し歩行や立ち上がりをしやすくさせます。
お灸は電気温灸気を使い暑くなくやけどの心配も無い優しい治療

実費 訪問はり・きゅう 5000円
別途往診料 1000円申し受けます
・定期的に身体のメンテナンスをしたい
・自宅でリラックスをして治療してもらいたい
・子供がいるので外に出られない
・継続して同じ施術者に診てもらいたい
・誰にも会わずに施術をしてもらいたい
など
上福岡駅から2㎞県内にお邪魔させていただいています。
ご用意いただくのは
・お布団(座布団やマットレスなどでも結構です)
・まくら
・バスタオル2枚
以上をご用意下さい。
・好きな音楽を聴きながら
・テレビをつけたまま
・うとうとしながら
治療を受けられます。
もちろん治療が終わったらそのままお昼寝もOK
自宅ならではのくつろいだ状態で治療を受けられます。
ご用意いただくのは
・お布団(座布団やマットレスなどでも結構です)
・まくら
・バスタオル2枚
以上をご用意下さい。
・好きな音楽を聴きながら
・テレビをつけたまま
・うとうとしながら
治療を受けられます。
もちろん治療が終わったらそのままお昼寝もOK
自宅ならではのくつろいだ状態で治療を受けられます。